塩の道トレイルランニング
2014年 10月 27日

朝5時起床
5時半出発。
そして、7時半ジャストに白馬乗鞍小谷村に到着。
友人のHちゃんと合流し、スタートの準備。

そんな感じで始まった26日。
久しぶりのトレランで心はウキウキ♪
今回のトレランは、順位を競ったり
タイムを気にしたり、、、ということがない
セッションみたいな大会。
みんなで一緒に楽しむランでした。

記載があり、困惑。
もしかして、山の頂上とかでみんなでお弁当?
みたいな時間があるのか??
なんて妄想をしていた自分は、
上着とちょっとした小物が入る
URTRASPIREのエボリューションを選択。
おにぎり2つぐらいなら入りますからね♪
しかし、大会直前、スタッフにタイムスケジュールを
聞いてみるとそんな時間はないと。。。
と、いうことで、急遽おにぎりは車に置いてきました♪

この日は、超いい天気!!
最高な秋晴れ。
その為、インナーは脱ぎ、念のため
シェルを一枚こさえました♪

事前に聞いた話だと参加者は約100人ほど
と聞いておりましたが、実際は50人いなかったかな?
でも、北は秋田から、東京、富山、大阪などなど
随分と遠くから来ていた人がいたみたいです。

この日のセット。
随分昔に買った、NORTH FACEのストレッチシェル
PATAGONIAのランニングショーツ
MONTRAILのバハダ
CWXのスパッツにZAMSTのサポーター。
膝は、CWXとサポーターでガチガチにしました。
右足に不安がありますが、まぁ大丈夫でしょう。。。

ってことで、スタート♪
早からず遅からずのちょうど良いペース♪
しゃべれる余裕すらありました♪

最高な景色の中のランニングは最高です!

8キロぐらいでエイド。
水をもらい、アメも。
エボリューションのボトルは結局
ここまではひとつも口にしませんでした。

その後、山奥へ入り、トレイルが続きます。

10キロ地点ぐらい。
またエイド。
これなら、装備いらないかも♪

途中で参加しているランナーに
写真を撮ってもらいました♪
レースなら絶対にできませんよね!





約13キロ地点。
右足に違和感を感じ、ペース激落。
Hちゃんには、先に行ってもらうことに。

ジョッグと歩きを繰り返しました。。。

ここ、スキー場。
草原が広がっていました。
ここ日本か?
見たいな気持ちよさ♪


そしてゴール!
最後3キロは全く走れませんでした。
もう膝が痛くていたくて。。。

選手達にはキノコ汁が無料で
振る舞われていました。
すご〜〜〜くおいしくて、おいしくて♪

その後は、Hちゃんと一緒に
ガッツリ中華♪
この世のものとは思えないほどのうまさ♪
この為に走っていると言っても過言ではないでしょう♪
その後、白馬のPATAGONIAのアウトレッドにより、
帰宅。
膝の痛みは最高潮でしたが、
最高に楽しい一日でした♪
次は、12月のみたけ山のランです。
膝治さなきゃ。。。
by refalt
| 2014-10-27 15:15
| 店主の日記